概要
栄養課では安心・安全を心がけ、患者様の病態に合わせた食事提供を行っています。
栄養面から治療のサポートをすると共に、患者様にとって入院中の楽しみとなりますよう業務にあたっています。
外来・入院栄養食事指導を実施しています。
行事食
4/1 開院記念献立
・桜と海老のごはん
・すまし汁
・鶏肉の菜種焼き
・春野菜のフレンチサラダ
・どら焼き
デザートのどら焼きは食事アンケートを反映させました。
食事提供業務
◎食事提供数
(2021年4月~2022年3月)
一般食 | 73,523 |
特別治療食 | 56,115 |
経管栄養 | 10,279 |
合計 | 139,917 |
◎絶食数・絶食率
(2021年4月~2022年3月)
栄養指導
◎栄養食事指導件数
(2021年4月~2022年3月)
入院 | 1,865 |
外来 | 1,460 |
合計 | 3,325 |
資格取得・所属学会
・資格取得
管理栄養士 4名
NST専門療法士 2名
東京糖尿病療養指導士 1名
JDA-DATスタッフ 1名
・所属学会
日本栄養士会/東京都栄養士会
日本臨床栄養代謝学会
日本病態栄養学会
日本糖尿病協会