乳がんは自覚症状が現れる前の早期発見により早期の治療につながります。乳房に違和感を感じている方だけでなく、乳がん検診を受けた事がない方、血縁者に乳がんの方がいるなど、症状がなくても定期的な検診をお勧めします。
検査日 | 月~土曜日 12:00~ (祝日除く。後日、専門医による結果説明) |
MMG(マンモグラフィー)+腫瘍マーカー検査 料金:12,000円(結果説明・税込み) | |
腫瘍マーカーとはがんの種類によって特徴的に作られるタンパク質などの物質です。がんの有無や場所は腫瘍マーカーだけでは確定できないため画像検査も合わせて医師が総合的に判断します。腫瘍マーカー検査は採血になります。 |
|
MMG(マンモグラフィー)+Tomo 料金:5,000円(結果説明・税込み) | |
3Dマンモグラフィーでは1回の撮影で連続的にX線を照射し、奥行き方向(3次元的)に細かくスライスした断層画像が複数枚得られます。通常のMMGより、がんの発見率が高いといわれている撮影法です。区の乳がん検診は2年に1回です。毎年検診をご希望の方にお勧めします。 | |
乳房MRI検査 料金:22,000円(結果説明・税込み) | |
MRI乳房検査は、専用の付属機器をMRIの皆様が寝る台の上に取り付けて実施します。X線撮影のマンモグラフィーのように乳房を圧迫することが無いため痛みが少なく、安心して検査できます。 | |
乳房MRI検査+腫瘍マーカー検査 料金:27,000円(結果説明・税込み) | |
上記MRI乳房検査+腫瘍マーカー検査になります。 | |
乳房MRI検査+DWIBS 料金:40,000円(結果説明・税込み) | |
DWIBS(ドゥイブス)とはMRIを使用して体の広い範囲にわたってがんや転移を探す全身がん検査です。MRIの高性能化によって可能となり、頚部~胸部・腹部・骨盤を1度の検査で撮影し、がんリスクを調べることができます。検査時間は2つ合わせて約60分です。 | |
ご予約から検査当日までの流れ | 【ご予約】 ・検査日と結果説明日の予約をしていただきます。 ご予約、お問い合わせは 健診受付03-6657-1590 電話受付時間は 9:00~12:00、14:00~17:00
|
検査注意 | MRI検査は心臓ペースメーカー、心臓人工弁、義眼、カラーコンタクト、脳内金属、脳室内シャント、インプラント、人工関節、人工内耳・中耳、人工関節、入れ墨をされている方は受けられません。
また、妊娠されている方、妊娠の可能性がある方、豊胸手術をされている方はご相談下さい。 新型コロナワクチン接種後、6週間の間隔をおいて検査をすることが推奨されています。 不明点等がございましたら担当者にお尋ねください。 |
※こちらの問診票を受付の際ご記入いただきます(↓クリックで拡大)
(あらかじめご記入いただきますとスムーズに検査室へご案内できます。)