入院・お見舞い案内
面会時間
日頃より東京曳舟病院(以下当院とする)の感染対策へのご理解、ご協力ありがとうございます。
2022/05/09より面会制限を緩和しました。下記の時間枠で面会が可能です。
ICU 15:00~16:00の間で2枠/日(30分枠)
他病棟 15:00~18:00の間で6枠/日(30分枠)
・面会は予約制となっております。各入院病棟にお問い合わせください。
・1家族1回/週でお願いします。
・1回に面会される方は16歳上の2名まででお願いします。
なお、患者様の状態変化があった場合、医師からの病状説明をはじめとした来院については上記に含みません。こちらよりご連絡致しますので宜しくお願い致します。
入院されている患者様のご家族様には大変ご心配をおかけしますが、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
重症病室やインフルエンザ流行時期など、ご面会時間と一度にご面会いただける人数を制限させていただく場合があります。詳しくは病棟看護師にお尋ねください。
お見舞いの方へお願い
- ご面会の方は受付にて面会者証をお受け取り下さい。
- マスク着用をお願いいたします。
- 夜間のご面会は救急入り口の夜間・救急受付でご面会手続きをして下さい。
- ご面会の場合には、受付時にお配りさせて頂いた面会者証を体の見える場所にお付けください。またお帰りの際には受付にご返却ください。
- ご面会は決められた時間内にお願いいたします。
ただし特別な事情で時間外の面会を希望される方はあらかじめ担当看護師にご相談ください。 - 院内感染防止にご協力をお願いいたします。
風邪等にかかっている方、乳幼児の同伴、大勢でのお見舞いはご遠慮ください。 - 酒気を帯びてのお見舞い、病室内での喫煙及び飲食はお断りいたします。
- 当院は全病棟生花の持ち込みを禁止しております。ご理解下さい。
入院の手続きについて
総合受付にて、月~土曜 9:00~17:30の間に手続きをお願いします。
ご用意頂くもの
- 入院申込書
患者様及び保証人(別世帯の方1名)の方の氏名、住所等の記載、捺印をお願いいたします。 - 保険証
入院手続き時にご提示されない場合は自費扱いとなりますのでご了承ください。各種公費受給証をお持ちの方はあわせてご提示をお願いいたします。 - 預かり金
ご当院では入院される際に預かり金を納めていただき「入院預り証」を発行しております。預かり金額につきましては受付にお問い合わせ下さい。
※受付に入院案内がございますのでお気軽に申し付け下さい。