リハビリテーション課
対象疾患 脳血管疾患(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、慢性硬膜下血腫、頸動脈ステント留置術後) 運動器疾患(上肢・下肢骨折術後、人工膝・股関節置換術後、脊椎圧迫骨折、椎間板ヘルニア術後) 呼吸器疾患(肺炎、慢性閉塞性肺疾患) がんリハ(胃癌、大腸癌術後など)
医師・看護師など他職種と連携を取り、早期機能回復、早期社会復帰を目指します。外来リハビリテーションも行っており、退院後のフォローアップも積極的に取り組んでいます。
ロボットリハビリテーション
ロボットリハビリテーションはロボットを様々なリハビリテーションで活用し身体機能や能力の改善を図るものです。
ホンダ歩行アシスト
ASIMOにつながる長年の二足歩行ロボット研究で培った歩行理論をもとに開発された歩行練習機器です。歩行時の股関節の動きを左右のモーターに内蔵された角度センサーで検知し、制御コンピューターがモーターを駆動し、下肢の振り出しをサポートします。
通所リハビリについて
訪問リハビリテーションについて
訪問リハビリテーションは、ご自宅で生活されていて、通院することが困難な方に対してご自宅へリハビリの専門職が訪問しリハビリサービスを提供します。 ご自宅で「その人らしく暮らす」ための工夫や手段について、一緒に考え、助言や練習などの支援を行っています。
〇利用対象者
介護保険で要支援・要介護の認定を受けている方。
〇営業時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30 日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)は休みになります。
〇訪問範囲
〇訪問リハビリテーション ご利用開始までの流れ
①訪問リハのご希望
現在の主治医や担当ケアマネージャーにご相談ください。
②当院へのご相談。お問い合わせ
担当ケアマネージャーより当院へお問い合わせ
訪問リハビリ担当スタッフが空き状況や概要を説明します。
申込書をホームページよりダウンロードしてFAXを送付してください。
電話:03-5655-1120
FAX:03-6657-2165
③担当ケアマネージャーよりご利用者様へ概要を説明。その際にかかりつけ病院が他院の場合は診療情報提供書が必要になる旨をご説明ください。
④当院医師の診察
他院かかりつけの場合は診療情報提供書が必要です。
⑤サービス担当者会議・重要事項説明・契約
⑥利用開始
お問い合わせ先
医療法人伯鳳会 東京曳舟病院 リハビリテーション課
訪問リハビリ担当:川村・土田
電話:03-5655-1120
事業所番号1310770784